お電話でのお問い合わせ 048-229-1653

水素のすごさ

健康を維持するには「活性酸素」を除去する

体の不調、病気、老化は「細胞の酸化」が大きな原因です。体の中に作られる「活性酸素」が細胞を傷つけ、酸化させるから。

水素は極めて小さい上に拡散性が強く、ビタミンC、Eやポリフェノールなどが到達できない「脳」や「身体の末端」まで届きます。

水素は無色・無臭で抗酸化作用があり、体内で「活性酸素」と結びついた水分は体外に排出する作用があります。

活性酸素とは

活性酸素には大きく「善玉」と「悪玉」の2種類に分けられます。

「善玉の活性酸素」は体の殺菌や解毒作用の働きをします。
「悪玉の活性酸素」は酸化力が特別に強く、細胞を傷つけ、体の不調や病気の原因となり老化を促進します。

抗酸化作用のある水素は、「善玉の活性酸素」は残し、「悪玉の活性酸素」だけを除去してくれる点が大きな特徴です。

病気を予防し老化を防ぐために、水素吸入による活性酸素のデトックスは、健康を維持するためにも非常に有効です。

水素は「飲む」から「吸う」時代

今までは水素を取り入れる方法として「水素水を飲む」ことが多かったのですが、「水素を吸う」ことが何倍も効率よく取り入れることができます。水素は「飲む」から「吸う」時代

肺から直接吸収すると血液を通して脳へのめぐりが早く、胃酸による影響を受けずに、身体の末端にまで水素が届きます。

個人差はありますが、水素が身体に留まるのはおよそ1日~3日といわれています。
1回の施術でも効果を感じることはできますが、体内には日々活性酸素が生み出されているため、定期的に継続するほど高い効果が期待できます。

副作用について

「悪玉の活性酸素」と結びつき、役割を終えた水素は無害な水に変わり排出されるため、身体に負担になることはありません。これまでの研究でも、重篤な副作用は一切報告されていません。

  • 眠くなる
    • 入眠の時に出る脳波の一種シータ波が出るためでリラックスできている証拠です。長時間の運転などは、お控えください。
  • トイレが近くなる、汗が多くなる
    • 水素が活性酸素と結びつき、尿や汗として体外へ排出しようとするためです。また、代謝も上がるため基礎体温が上がる方も見受けられます。
  • 手足に違和感を感じる
    • 水素が毛細血管までいきわたり、抗酸化活動をするために起こります。寒い季節に冷えた体でお風呂に入った時のような、ピリピリした刺激やムズムズした感覚を感じることがあります。
  • 気分不快感、頭痛、倦怠感を感じる
    • 極端にお疲れの方に稀に見られる症状ですが、急に血液循環が良くなった事や、長年蓄積された活性酸素が徐々に排出される過程で一時的に酔ったように感じる現象です。お身体に合わない感じなどございましたら、スタッフをお呼びください。

水素吸引はこんな方にオススメ

肉体疲労や精神疲労の原因は、体に蓄積された活性酸素が大きく影響しています。
日々の身体の疲れは寝ることで回復します。しかし脳の疲労から抜け出すためには、体内の「悪玉の活性酸素」を除去する事が重要です。

◎慢性疲労や不調にお悩みの方
・慢性疲労 ・不眠 ・便秘、下痢 ・頭痛・腰痛、肩こり ・目の疲れ
・むくみ ・冷え性など

◎疾患をお持ちの方、予防したい方
・リウマチ、アトピーなど・脳神経疾患(認知症、パーキンソン病、脳梗塞など)
・高血圧、心筋梗塞、動脈硬化・糖尿病・がん予防、がん闘病

水素の働きで、身体の疲れや老化、病気のもととなる「悪玉の活性酸素」を除去します。疲労回復、若返り、美肌などの効果も期待できます。継続的に施術を受けることでより効果を実感いただけます。